無職
アドセンス ¥2,245アマゾンアソシエイト ¥621もしもアフィリエイト ¥5,632 合計¥8,498 一気に収益が落ち込んでしまった。。 これがアフィリエイト、これがビジネスの難しいところ。 今回の結果を受けてどういった対策をしていくか、立て直すことが出来れ…
アドセンス ¥8,835アマゾンアソシエイト ¥1,176もしもアフィリエイト ¥17,072 合計¥27,083 3万円弱の成果。自分でもスゴイと思う。8月も計算しているが、8月はヒドイ結果になってしまった。競合が増えたせいだと思う。
アドセンス ¥7,321アマゾンアソシエイト ¥1,828もしもアフィリエイト ¥20,330 合計¥29,479
アドセンス ¥4,929アマゾンアソシエイト ¥1,764もしもアフィリエイト ¥11,920 合計¥18,613 だんだん収益が減ってきた。。 がんばろうアフィリエイト!!まだまだこれからやで!!
雇われない生き方をしたい! お金に縛られない生活をしていきたい! 自由になりたい・・・とは言うけれど自由とはどういった状態のことだろう?
想いを書くこと。記録すること。人に知ってもらうこと。 ブログを書くことはそういうことなんだろう。 1000字以上書かなければ、SEOの評価が良くない、とかそういうことにこだわらない方が、その人「らしさ」は出るのだろう。 想いがなければ書く必要もない…
黒歴史という言葉が以前ありました。ガンダムに出てくる言葉で、なかったことにしてしまいたいほどの過去、という意味らしい。 誰しも暗黒時代はあると思う。黒歴史として笑い話にできてしまうということは、そもそもそれほど大きな黒歴史ではなかったか、も…
人生の中で環境を変えることが必要となる時はあると思う。 滞っている感覚になったりすることがある。新しいことをしていない時、毎日が単調に感じてしまった時。意図的に自分を置く環境を変えていくことは必要だと思う。 引っ越しをしてみる、新しいことを…
アドセンス ¥5,198アマゾンアソシエイト ¥1,277もしもアフィリエイト ¥10,475 合計¥16,950
アドセンス ¥5,539アマゾンアソシエイト ¥398A8 ¥420もしもアフィリエイト ¥12,312 合計¥18,669 2万円切ってしまった…。更新を辞めてしまったブログはやはり検索上位から落とされていく。。 今のブログを頻繁に更新しようという気持ちにも、新しいブロ…
アドセンス ¥4,558アマゾンアソシエイト ¥1,729A8 ¥0もしもアフィリエイト ¥16,565 合計¥22,852
副業でも本気でやらないとお金って手に入らない。。当たり前だけど。 副業として大きなポテンシャルを秘めていると言われていたトップバズ。それも昔の話かなー。 トップバズやってみたけど収益化は難しいね。動画ぶっこんでも全然再生数伸びないねー。 シス…
12月ブログ収益結果はこんな感じになりました。 アドセンス ¥6,303アマゾンアソシエイト ¥661A8 ¥1,100もしもアフィリエイト ¥12,688 合計¥20,752 2万円台はキープ。何とか維持だけはしていきたい。毎月2万円なら年間24万円になるからね。
アドセンス ¥5,243アマゾンアソシエイト ¥391A8 ¥500もしもアフィリエイト ¥11,946 合計¥18,080 先月よりも大幅タウン…。放置していたので仕方ないかなーと思うも、これまで得ていた利益がなくなってしまった喪失感は大きい。
ビジネスの面白さはどこにあるのだろうか? それは上手くいかないことに対して、自分なり考え工夫した結果、なにかの成果につながった時ではないだろうか。
毎月いくら稼げたのかを確認する意味で収益報告をやっている。 たまたまつくったブログが上手くいったため、多少の収益が上げられるようになった。 ブログが当たるか当たらないかはやってみないとわからない。
アフィリエイトは仕事として面白いか?と聞かれると私はたぶんNOと答える。最近はほとんどブログの更新をしていない。面白くないからだ。 アフィリエイトを続けられるかどうかはやはり向き不向きがある。リアルな顔が見えない分、ニーズをいちいち調べたり、…
ブログアフィリエイトをはじめて、まずやることはASPに登録すること。 A8ネットやアフィリエイトBなど、ASPも様々ある。アフィリエイトできる商品を知っておくために、各ASPに登録しておくことは大切。 ASPも分散させるよりもひとつのASPに絞ったほうがメリ…
人は一人では生きていけない、とよく言われるが無職になるとその意味が痛烈にわかる。 社会との関わりがないということは、社会から得られるものがないということ。お金が一番にあげられる。 お金は人を介して流れるもの。人との関わりがない限りお金は流れ…
無職ブログとしてはじめましたが、最近就職をして仕事をしている。 本当に良い職場に巡り合えた。仕事していない時期はずっとひとりでいたため、人にやさしくされると本当にうれしくなる。 だれも信用できなかった自分が少しずつ変わってきているように思う…
現状を変えるためには「行動」だといわれている。行動することが大切だとわかっちゃいるけど、なかなかできない・・・という言い訳をよく自分自身にする。 本当の意味でわかっていない、もしくは潜在意識では現状を変えたいと思っていないから行動に移せない…
無職には選択の自由が与えられている。何を選択するのかによって人生はある程度決まってくる。 無職になって自分を見つめ直す時間が増えた。自分はどこに行きたいのかどうやって生きていきたいのか・・・目指すべき方向がわからなくなった。 人生の指針を持…
ブログを始めて1年・・・ようやく月の収益が3万円を超えました!! いや~始めたばかりのころは結果が出ずに苦労してきただけに・・・数字という形になるとうれしいッスね。 ブログは育てるというけれど、まさしくその通りだと思う。 そんな7月のブログ収益…
私の趣味はカフェで時間を過ごすこと。読書といったことも目的であるが、基本はボーっと過ごすことが多い。 考えをまとめるために、カフェで一人の時間をつくる。 それともう一つカフェに行く理由がある。おしゃれなカフェで働く女の子がカワイイからである…
無職で収入がどうしてもほしい場合に日雇いアルバイトという選択肢がある。 職場の人間関係といった悩みはないが、日雇いは言葉の通りその日限りの就業。割り切ってやる必要はある。
ブログを本格的に始めたのは、はてなブログProにしてからだ。それまではシーサーブログで心理学系ブログをやっていた。 はてなブログProにしてから1年が経つ。ブログで何とか収入が得られないかと始めたのだが、1年経ちようやく数字が作れるようになってきた…
アフィリエイトブログの収益を報告することには理由があります。 ・自分が今いくら稼げているのかを把握するため・お金を自力で稼いでいることを誰かに言いたい 私がこのブログで収益報告する大きな理由はこの2つ。 現状いくら稼げているのか、把握しておく…
仕事が嫌になる大きな原因は職場の人間関係。人と多く関わる仕事ほど神経を擦り減らし、ストレスになることがある。 営業やサービスの仕事をずっとしていたため、人となるべく関わらない仕事に憧れを持っていた。そんな時見つけたのが工場の仕事。
無職になって長くなるとどんどんみじめになってくる。 社会とつながっていない疎外感、誰とも会わない生活。そんな生活を続けると人はダメになるということがわかった。 灰色にくすんで見えた私の無職生活がカラフルになった瞬間。
無職のセーフティネットとなるのが職業訓練学校。 以前職業訓練学校でWebデザインの勉強をした。学校に通い勉強をしながら、給付金をもらえるのは非常にありがたかった。 もし無職になって職業訓練学校に通えるのなら通った方が良いと思う。